相模経済新聞に掲載されました🗞

相模原市西橋本「俺の一押し」、移動整体車で巣ごもり需要取り込み狙う | Sokei Daily Paper 相模経済新聞社

施術台3基が並ぶ広々とした車内で立川さん 相模原市緑区西橋本の整体サロン「俺の一押し」はこのほど、マイクロバスを改装した移動整体車を導入し、「トラベリングサロン」としてイベント会場やキャンプ場、事業所などへの訪問施術を行っている。自粛やテレワークで疲れた人、育児・介護などで外出が困難な人、感染症対策に奔走する医療機関の関係者などの需要を取り込みたい考え。【2022年3月1日号】 立川暁輝さんは業界歴約20年で、相模原北警察署の向かいに整体サロンを開業して5年目となる。新型コロナウイルスの感染拡大後は需要が低迷し、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の期間中は以前の2、3割に激減した。「変わったことに挑戦する事業者しか生き残れないのでは」と、2021年5月に移動整体車を導入した。 「整体を受けたいけど、外出したくない」「出張してほしいけど、家に上げるのはためらう」という人向けに何かできないかと考案したのが移動整体車だった。自動車販売店のイベントや企業の福利厚生としての利用に加え、青野原のキャンプ場に出張して宿泊者への施術も行う。利用者は30~40代の女性が中心で、医療や保育などで働きながら子育てをする人が多い。 高級ブランドをイメージした青緑の車体 車両は定員11人以上のマイクロバスを自動車の改装業者の手を借りてフルオーダーで改装したもの。米国の高級ブランドをイメージした青緑色の外装に、西海岸風の内装で、「注目して、覚えてもらえるデザイン」(立川さん)とした。2基の固定寝台のほか、持ち運びできる寝台を搭載。乗車定員10人以下となるため、普通自動車免許でも運転ができるという。 「ロングバンなどでも施術は十分できるが、天井高が低く立ってあるけないため窮屈」(同)と、天井高が180㌢前後確保できるマイクロバスを選んだ。 車内には、発電機などの外部電源があれば使用できる家庭用のルームエアコンを備えている。特殊な工事が必要となるため、設置費用(本体別)だけで100万円以上かかる。室内の空気を外に出しながら冷暖房を行う「排気換気」に対応しており、県の感染症拡大防止事業補助金を活用できた。

Sokei Daily Paper 相模経済新聞社

身体の癒し空間 俺の一押し

やっぱり人にほぐしてもらいたい! 肩甲骨はがしを得意とし身体をほぐし 疲れをとり姿勢を整え笑顔を作る専門家 国内最大級美容予約サイト 2019年2020年 口コミランキングエリアNo.1 東京MX TV『5時に夢中』取材協力 ※予約サイトでの施術は相原BASEのみ ◆会員制 ◆水曜定休日 ◆10:00〜20:00 ◆TEL:042-738-4235

0コメント

  • 1000 / 1000